2012/07/21 勉強会@京王プラザ
どんな質問なのかを探せ
Q1:12:00 の時点でどうなっていたら最高?
・自分のやりたいことが分かってワクワクしている。
・吉水さんがスッキリしている。
Q2:
・サッカーでゴールを決めたとき。
・バンドで、練習のときに苦労した曲が、本番でうまくはまったとき。
・高原でのんびり風を感じていたとき。
・作るのが好き。
Q3:
・聞いた話を再現することができる。セミナーなど
・説明が分かりやすい。
Q4:
他の人と違う発想や着眼点
Q5:
・後輩から「声をかけてくれるのが嬉しい」と言われた。
・悩んでいること、困っていることの解決策、方向性を示したとき
・自分の知識や経験を提供したとき。
Q6:
・モノづくり
子どものころ、遊び道具を作る。
プログラムや HP、ブログを作る。カスタマイズする
Q7:
・セミナー参加。資格取得。バンド。パソコン。ビジネスの勉強。
Q8:
・1人1人の夢を聞く。
Q9:
・毎日のスケジュールは自分の好きなように組める。
・趣味を共有できる友だちがたくさん。
・エネルギッシュに活動する。
Q10:
・望んだことは、そのプロセスを楽しみながら実現できる。
・たくさんの人の役にたち、感謝されながら生きる。
Q11:
・いつも、そのときを楽しく満喫しつつ、未来にもワクワクしている日々。
・過去に感謝できている。
Q12:
・子育てをしている。
・自信に満ちている。
・たくさん稼いでいる
・愛をふりまいている
Q13:
・62才
・若く見られる容姿
・豊か
・ゆったり
・自由に
・やりたいことを好きなだけやっている。
・時間も収入もいい感じ
Q14:
・今かがんばり時。
・これからどんどん良くなっていいくから、それを信じてまっすぐ力強く進め。
・プロセスをもっと楽しめ。
Q15:
欲しい物
・車(ベンツ)
・iPad
・別荘
・自信
・高級腕時計
・ソファ
・ソファを置ける広いリビング
・子ども
・洋服
・くつ
やりたいこと
・英語
・中国語
・韓国語
・アンソニー・ロビンズのセミナー
・リチャード・バンドラーのセミナー
・池田貴将
・しつもん家
・マインドブロックバスター
・素質論
・ウェルスダイナミクス
・スキューバダイビング
・美味しいものめぐり
行きたいところ
・地中海クルーズ
・カリブ海
・パラオ
・ニューヨーク
・韓国
・台湾
・中国
・オーストラリア
・ニュージーランド
・ドバイ
・ブルネイ
・イギリス
・フランス
・イタリア
・ハワイ
・オーロラ
会いたい人、なりたい自分、理想のライフスタイル
・健康体
・自信たっぷり
・自由
仕事の意味づけ、意義付けを自分で決めている人はブレない。
そんな人が増えると世界が変わる。
一貫性
売れるサービス・製品の3要素
・自分を元気にしてくれる。
・感動するストーリー
・人と人がつながれる。
これを伝えられるのは「人」
同じことを、伝わる(相手が変わる)まで繰り返し言い続ける。
人は承認に向かって進んで生きている。
↑
褒められるのとは違う。
2012/07/28 勉強会@京王プラザ
Q:今日 12:00 にどのような状態になっていたら最高?
・麻衣子ちゃんのやりたいことが整理できていて、これからの1週間をワクワク過ごせそうと思ってもらえている。
・勉強会のテーマ・流れが見えてきている。
Q:この一週間で良かったことを3つ
・夫婦で旅行
・神社の横で温泉
・甌穴の出来事
紙に書く = 神へのオーダー
今までを原因とした結果が今
将来、今とは違う結果を得たいと思ったら、今までとは違うことを原因にする必要がある。
それは、得たい結果を得ている人がやっていることを真似して原因にすれば良い。
戦後のGHQの施策
5%の超優秀な人:官僚などの役人
90%のサラリーマン(官僚など役人の言うことに疑問を抱かずに従う人たち)
5%のアウトロー:犯罪者というワケではない(多少は含むけれど)。
社会の仕組みに疑問を持ち、変えていこうとする人たち。起業家など。
5%のアウトローが多いと政府・役人の統制が効かなくなる。
アメリカは日本を支配下に置きたかった。
日本の英語教育がダメだったのは、勤勉な日本人が英語までマスターしていまったら、アメリカの脅威になってしまうと考えたから。
源泉徴収の制度は、
- 政府がやるべきことを企業にやってもらうためのアウトソーシング
- 各従業員に確定申告をさせると自分の納税額を意識してしまう。
企業が代わりに源泉徴収して納めることで、意識させないようにする。
ためのもの。
3+5 = □
4+2 = □
1+3=□
10 = □+□
12 = □+□
□ = □+□
2012/08/11 勉強会@京王プラザホテル
Q: 今日帰るときにどうなっていたら最高か?
1.麻衣子ちゃんも自分も、近い将来にワクワク・期待いっぱいな状態。
仕事の悩み
今のままでいいのか?
このまま続けて良いの?
仕事内容は好き → 続けられるか不安
人間関係に難に有り
金銭的に増えるる可能性が少ない。
最高の状態は?
「これが自分の仕事だ!」
周りの環境に恵まれている。
仕事は、人生の中の大きな部分を占めるものではあるが、
人生の中心ではない。人生の中心を仕事に侵されてはいけない。
仕事は目的ではなくて、手段である。
自分の理想の人生を築き上げていくための手段。
2012/08/17 勉強会@サンマルクカフェ神田北口店
Q:この1週間にあった3つの良かった
1.墓参り → 氣分が良い
2.フェルメール
3.居酒屋「玄気」が職場に近いことが判明。
今後のやりたいことを探していて
・ボランティア
・9月のイベントスタッフ(9/9)
9月から再スタート
音楽イベント
売店、グッズ、CD販売
アーティストの応援
表現者の応援
勝手な思い込み
やる気もないのに深追い
顕在意識と潜在意識
顕在意識で願っていても、潜在意識が願っていないと叶わない。
潜在意識に+の言葉・記憶を入れるか、ーの言葉・記憶を入れるか。
ーの言葉・記憶のほうが多いうちはブレーキになる。
+というのは、顕在意識が願っていることと同じ方向性のもの。
ーというのは、顕在意識が願っていることと反対の方向性のもの。
ひとたび+の言葉・記憶のほうが多くなれば、どんどん望みどおりになる。
コメント