思考の癖発見・矯正-01
☆ はじめまして ☆コミュニケーションと心理の仕組みと活用法をお伝えしている人見知りで、元システムエンジニアのコミュニケーションコーチ 木村 正博です。本日は、ご挨拶代わりに
☆ はじめまして ☆コミュニケーションと心理の仕組みと活用法をお伝えしている人見知りで、元システムエンジニアのコミュニケーションコーチ 木村 正博です。本日は、ご挨拶代わりに
私は、元プロジェクト・マネジャー、システムエンジニアです。物事、出来事をシステム的に、客観的に見る視点を持っています。問題・課題の原因がどこにあるのかを切り分け、突き止めていくことができます。その分
改めまして、自己紹介です。改めまして、コミュニケーションコーチの木村正博です。クリニックの院長、士業事務所の所長など、「先生」と呼ばれる専門職経営者様を心理やコミュ
こんにちは、コミュニケーションコーチの木村正博です。クリニックの院長、士業事務所の所長など、「先生」と呼ばれる専門職経営者様を心理やコミュニケーションの側面でサポートするお仕事をし
私は元々コミュニケーションが苦手なところからスタートしました。ですので、コミュニケーションが苦手な人の気持ちが分かります。つまづきそうなところが分かります。
■ 埼玉県出身→ 人見知りが強い、男子校理系男子。→ 人と接するより、機械やコンピュータと接していた方が楽だと、総合電機メーカ技術職に就く。しかしな
心理学やコミュニケーションを学び続けることに、私がこだわる理由を紹介します。私自身が学び続けることはもちろん、あなたにも学び続けて欲しいと思っています。そのこころは
【コミュニケーションや心理学を学んだ後】学んだ後というか、学んでいる最中に、最愛の人と出会い、結婚し、今もラブラブに暮らしています。【今後】コミュニケーションも心理学も、
プロジェクトマネジャーの仕事がどのようにコーチとしての仕事に役立っているのか?それは、自らが直接手を下せないこと。役割分担、責任分担があるので、システム的な間違いを見つけて、仮にそ
プロフィール案木村 正博(きむら まさひろ)エグゼクティブコーチ、社内コミュニケーションコンサルタント、アクションラーニングコーチ、研修講師埼玉県出身。東京理科大学工学部電気
<プロフィール>こんにちは。MAXです。自己紹介しますね。【今やっていること】 今は、「カンタン、カンタン、大丈夫!」をモットーに、「楽に、楽しく、うまくいく!!」ために、日々精進し
私は、勝負ごとが苦手(嫌い)。勝ち負けにこだわること、人が苦手。そういえば、中学生のころサッカー部だったんだけど、1対1でボールを奪い合うのとかも苦手だったもんなぁ。そもそも下手くそだったというのも
子どもが憧れる大人をたくさん増やしたい。本気で遊び、仕事を楽しんでいる大人。大人が見本になることで、子どもをまっすぐに育成する。早く大人になりたいと思わせる。そのために、自ら進んで勉強する。
声のトーンには、その時の感情が乗っかりやすいものです。いつものように人間観察をしていたときのことです。一人の高齢者が、病院スタッフと話をしている声が聞こえてきました
新入社員の研修で、適性検査のような、性格診断のようなものをやった。数週間の続く集合研修の最初にテストをして、1〜2週間後に結果が出た。集合研修の間は、6人組の班に分けられていた。そして、何をするに
心理学・コミュニケーションの学びの歴史私が、「チーム力蘇生術」のベースとなる、心理学やコミュニケーションを学んで来た歴史とともに、体験談を交えて経歴をご紹介していきます。<現場での試
<心理学やコミュニケーションを学んで>心理学やコミュニケーションの学びに終わりはありません。武道などの「道」と同じようなものだと考えています。とはいえ、心理学やコミ
歯科クリニックの女性院長先生をサポートしたときのことです。後から聞いた話なのですが、彼女は、男性と長く話をすると疲れてしまうので、美容室では必ず担当を女性にしてもらっているというの
代表プロフィール木村 正博(きむら まさひろ)コミュニケーションコーチ*1969年 埼玉県生まれ1992年に東京理科大学工学部を卒業し、大手総合電機メーカーへ入社。人と接する
代表メッセージ人間関係やコミュニケーションについて、体系的に学ぶ機会はほとんどありません。子どものころから、実践の中で失敗を繰り返しながら、鍛えられるものです。何が正解なのかも分からないまま
「コミュニケーション」「心理」と聞いて何を思いますか?誰もが使うツールであるのにも関わらず、体系的に学ぶことをしてきていないですよね。学校で教えてくれることもありま