雪の結晶

内容:

雪の結晶を見たことがありますか?
雪の結晶は、キレイな六角形をしています。

雪の結晶



お花が咲いているような六角形の結晶です。

このような形が自然にでき上がるなんて、とっても不思議ですよね。

とても幻想的ですが、一転、現実的なお話をしましょう。

雪の結晶のでき方についてです。

雪の結晶は、上空で水分子が気体から固化して氷の粒になったモノです。
固化して氷になるときに、そのきっかけとなる、ごく細かい「ちり・・」が必要なのです。

雪を食べたことがあればお分かりと思いますが、埃っぽく感じたことがあるでしょう。

あのキレイな六角形の雪の結晶の中心は、ちり・・なのです。

でも、そのちり・・があったからこそ、キレイな雪の結晶ができたのです。

解説:

教訓:

人には誰にでも、人には見せたくない、知られたくないイヤな部分(ちり・・)が、
多少なりともあるものです。
でも、それを覆い隠して気付かせないだけの魅力(結晶)があれば良いのです。

雪の結晶は、ちり・・があるからできるのです。ちり・・も含めてキレイな雪なのです。

イヤな部分があるから、あなたらしいのです。そんな部分も含めてあなたは素晴らしいのです。

イヤな部分に意識を向けるより、それがあることを認め、受け入れましょう。
そして、素敵な魅力を育てることに意識を向けて、キレイな雪の結晶を育てることを楽しみましょう。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP