「受取力」を向上させよう、ということを提唱している私ですが、受け取ることを大切だと考えるのには、2つ理由があります。
自分が満たされるから、与えられる
1つ目の理由は・・・
2021.03.22
自分が満たされるから、与えられる
「与えること」が大切だからといって、自分のことはさておいて、人のために尽くす人がいます。 それはそれで、素敵なことなのです...
上手に受け取れるから、上手に与えられる
2つ目の理由は、受け取ることが上手にできなければ、上手に与えることはできない。
そう考えるからです。
2021.03.22
上手に受け取れるから、上手に与えられる
例えば、キャッチボールをするときには、 「相手が取りやすいボールを投げよう。」 と言いますよね。 ...
まとめ
以上のように、
人に与えるのも大事だけれど、先に自分を満たすことも大切だということ。
まず自分が、上手に受け取れるようになること。
を考えてみてください。
関連図書
マツダミヒロ氏の「コミュニティをつくって、自由に生きるという提案」
の中で、「シャンパンタワーの法則」として説明されています。
関連記事
2021.04.15
受け取り上手が、与え上手
↑で、 「成功したい、幸せになりたいと思ったら、まずは自分から与えることが大切です。」 ...
2021.04.13
どうしたら、自己満足?
どうしたら、自己満足できるか? 関連記事 ...
2021.03.22
自分が満たされるから、与えられる
「与えること」が大切だからといって、自分のことはさておいて、人のために尽くす人がいます。 それはそれで、素敵なことなのです...
コメント