「無意識、無自覚、無条件、反射的、自動的に、同じ判断や選択を繰り返してしまう思考」のことです。
「思考のクセ」なんて、自分にはあるのかな? と思った、そこのあなた!
「思考のクセ」は誰にでもあります。
しかも、1つだけではありません。
あなたは、複数の「思考のクセ」を持っているのです。
ときには、それらが複雑に絡まりあっていることもあるくらいです。
ただ、あなたの「思考のクセ」が、
生活やビジネス、目標達成や人間関係、人生全般に
どのような影響を与えているのか、という差はあります。
あなたに好影響を与えている「思考のクセ」が多ければ、
何事もスムーズに実現しやすく、生き易さを感じるでしょう。
好影響を与えている「思考のクセ」は大事にした方が良いモノです。
あなたに悪影響を与えている「思考のクセ」が多ければ、
生き辛く感じることになるでしょう。
あなたがまだその存在に気づいていない、あなたの人生に大きな悪影響を与えている
「思考のクセ」があったとしたら・・・
今すぐにでも矯正したいですよね。
関連記事
2021.04.16
思考の癖発見・矯正無料メール講座
こんなことを感じていませんか? それは「思考のクセ」が原因かもしれません ...
2021.03.19
思考のクセ・癖
「思考のクセ・癖」「クセが強い」のクセと「無くて七癖」の癖 関連記事 ...
2021.03.19
思考のクセ・癖の原因
・傲慢・怠慢・無知・勘違い 関連記事 ...
2021.03.19
人間関係の問題の原因
人間関係の問題の原因は相手にあるのではなく、あなたの「思考のクセ・癖」にあるのかもしれません。「思考のクセ・癖」を矯正すれば、繰り返す人...
2021.03.19
人間関係の好循環と悪循環
好循環 初対面のとき、 (1)相手が自分にとって「好感触」 ↓ (2)自分の力が...
2021.03.19
人間関係の問題の類似パターン
今、抱えている人間関係の問題をよく観察してみてください。 過去に似たような問題を経験していませんか? もちろ...
2022.03.26
ブレーキとアクセル
・2日目では「思考のクセ」があるとどんな不都合があるのか?↓事例を要約したの「ブレーキとアクセル」ブレーキをゆるめる・ 関...
コメント