飛行機の自動操縦は、目的地をセットすると自動で目的地に運んでくれる。
ただ、実際には風があるので、理想(予定)のルートから外れてしまう。
自動操縦システムはそのズレを見て、針路を調整してくれる。
聞いた話では、全経路中90%程度は理想のルートから外れているそうだ。
それでもちゃんと目的地に導いてくれる。
目標を決めて、計画を立てて、実行に移す。
この時にも同じようなことが起こる。
計画通りにことが運ばないことの方が多い。
そんなときに、キチンと軌道修正して行くことで、目標を達成できる。
目的地(目標)がセットされていること、計画と現状のズレを確認すること、必要な軌道修正をすること。
そのどれもが目標達成には必要。
関連記事
2021.03.22
SMARTルール
目標設定の方法について解説しておきましょう。 ご存知でしたら、おさらいということで再確認を。 最もよく知られ...
2021.03.23
星に手がとどかないことは恥ずかしいことではない
星に手が届かないことは恥ずかしいことではない。求める星を持っていないことが恥ずかしい。アメリカの事業家(詳細失念) 目標達...
2021.03.23
目標を決めると限界になる?
それが限界を作ってしまう。 目標は、今の自分を鼓舞して行動を促すものであるのが良い。 達成してから次の目標を...
2021.03.23
目標は持った方が良いのか
「目標は持った方が良いか?」 この質問の答を考えておいていただいたでしょうか? 次のうちのどれを選んだのでし...
コメント