言語/非言語の表現

2021.03.22
ノンバーバル
コミュニケーションにおける表現方法・手段は、言葉だけではありません。言葉での表現をバーバル(verbal)表現と言います。言葉以外の表現...
心理学者のアルバート・メラビアン博士によると、話し手が、感情や態度について、バーバル表現とノンバーバル表現に矛盾があるメッセージを発したときに、聞き手が受ける影響は、
- バーバル表現:7%
- ノンバーバル表現:93%
である、という実験結果を発表しています。
話した、言った内容・言葉そのものよりも、それをどう表現したのかが聞き手に大きく影響するということを知っておくのは大事なことです。

2021.03.19
メラビアンの法則
アメリカの心理学者アルバート・メラビアン博士が行った心理実験で分かったことです。 「好意」「嫌悪」「中立」の感情を、どんな...
以上が、他者とのコミュニケーションの構造の図解です。
図の中では、「心理的フィルタ」について、簡略化して表わされています。
次からは、「心理的フィルタ」について詳細に見ていきます。
関連記事

2021.04.15
言葉以外で伝わるモノ
■ 文章だけでは伝えられないことがある 昨日までで、相手のフィルタを開かせるところまでお伝えしてきました。 ...
コメント