上司、リーダーは無能であれ

上司、リーダーが、完璧に仕事をこなす人だと、部下やメンバーが活躍できる場面がありません。

「私は必要とされていない」

と感じてしまいます。

それでは、部下もメンバーもついてきません。

部下やメンバーが活躍できる場面を作るためにも、上司・リーダーはちょっと抜けている方が良いのです。

極論、無能な方が良いのです。(本当に無能なら上司やリーダーにはなれないから、無能を装うのが良い)

そうすれば、部下やメンバーは

「仕方ないなぁ。私の出番だな」

といって、力を発揮してくれるようになります。

ただ、部下やメンバーがそう思ってもらえるように、上司やリーダーには人望が備わっていなければいけません。

関連記事

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP