今回は3日目ということで
「チーム力蘇生術」の
4つの柱のうちの
「フィードバック:振り返り」
について詳しく解説していきます。
では、早速本題にいきましょう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あなたには事実が
ありのままに見えていない
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
制御対象である現場を改善し、
チーム力を蘇生していくためには、
まずは、現状を正しく把握する
ことが大切です。
また、操作としてアプローチをし、
現場がどのように変化しているのか
を正しく把握することも大切です。
現場を正しく把握する。
= 正しく振り返る。
= 正しく観察する。
= 正しく見る。
実は、事実をありのままに
正しく見るというのは、
なかなか難しいのです。
では、正しく見ることが
いかに難しいかを実験で
体感してみてください。
コチラの動画をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
==============
限定公開!
『事実をありのまま見る秘訣』
(?分??秒)
==============
==============
動画はいかがでしたか?
正しく見ているようで、
実はそうではなかった
という体験ができたのではないでしょうか?
実験の感想など、
聞かせていただけたら嬉しいです。
このメールに返信すれば、
私に届きますので、よろしくお願いします。
見ただけでは、分からないこともある
2021.04.15
見ただけでは、分からないこともある。
終始、難しい顔をしているセミナーの受講生がいました。 見た目で判断すると 私が開催したセミナ...
時には、逆から見ることも大事
また、別のこんなことがありました。
2021.03.22
時には逆から見ることも大事
とあるクライアントのC先生をサポートしていたときのことです。 「スタッフチームの中で、Dさんが浮いているんです。」 ...
そして、私は、おそらくあなたよりも
広い視野・多くの視点でモノを見ることが
できます。
これは、自慢しているのではなく、
ただそのような訓練をしてきたから、
ということなだけなんです。
そうです。
広い視野、多くの視点は
練習すれば身に付けられるのです。
身に付けるためのコツは、
やっぱり、
質問すること=意識を向けること
です。
「もっと視野を広げるとどう見えるだろうか?」
「もっと他の視点はないだろうか?」
練習してみてくださいね。
4日目の明日は、
☆☆☆☆☆☆
違いを知り、溝を埋める方法
☆☆☆☆☆☆
を公開します!
では、また明日メールしますね。
お楽しみに!
関連記事
2021.04.15
チーム力蘇生術メール講座(1日目:3大効能)
~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~ なお...
コメント