私の行動の源泉

ソース・ワークショップを受けて分かったこと。

ものの仕組みを知りたい。

知った仕組みを活用したい。

コンピュータやソフトウェア(アプリ)に興味を持ったのも、心理やコミュニケーションに興味を持ったのも同じ動機です。

ブログカスタマイズをするために、HTML をかじり始めた。

体系的に学んだワケではなく、あくまでも改造できればいいやという感じです。

しかし、ここをこうするためには、どこをどう直せば良いのか?

というのを探したり、分からないことは調べたりしていました。

すると、だんだん仕組みが分かってきます。

それでも、思ったとおりにならなくて試行錯誤をします。

その過程自体がとても楽しいのです。

ときには、情報発信をするためにブログを始めたはずなのに、ブログカスタマイズにハマってしまい、カスタマイズができた段階で満足してしまった。

そして、情報発信をしないまま放置されてしまった。

そんなブログがいくつかありました。

ソフトウェア(アプリ)の開発も同じです。

アプリに目的の動作をさせるためにはどうしたら良いのかを考え、それをコードにしていきます。

最初は、思ったとおりに動かないどころか、ちゃんと動きさえしないのです。

すると、どこで詰まっているのか。

・・・・・

心理やコミュニケーションについても、同じようなアプローチをしてきました。

うまくいくコミュニケーションとそうでないコミュニケーションは何が違うのか?

どうしたら、うまくいかせることができるのか?

それを仕組みから解明するというアプローチをしてきたのです。

などなど

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP