第1章では、
・人生はゲームのようなもの
・ゲームを楽しむにはルールを知っている必要がある
ということを知りました。
では、人生というゲームのルールとはどんなものでしょうか?
人生のルールブックなんていうものは見たことないですよね?
そんなものがあるという話も聞いたことないですよね?
でも、世の中には人生を楽しんでいる人がいます。
人生を楽しめないでいる人もいます。
成功している人がいます。そうでない人もいます。
例えば、サッカーのルールを知らない人が
ルールを知っている人とサッカーの試合をした場合、
ルールを知っている人がやっていることを良く観察していると、
なんとなくルールが分かってくると思いませんか?
「ルールを知っている人は、手を使ってないなぁ」「一人だけ手を使っているなぁ」
「ルールを知っている人は、ボールがネットの中に入ったら喜んでいるなぁ」
「ルールを知っている人は、ボールが線の外側に出たときだけは、手を使っているなぁ」
という感じで、少しずつルールが分かって来るのではないでしょうか?
そうしたら、次はそれを真似してみよう、ということになるのではないでしょうか?
サッカーのルールを知らない人でも、サッカーを楽しみたい、サッカーで勝ちたいと
思えば、このようなことができるのです。
もちろん、サッカーにはルールブックがあるので、それを読むこともあるでしょう。
サッカーがうまい人にルールを教えてもらおうとすることもあるでしょう。
それと同じように、人生というゲームのルールも、
人生を楽しんでいる人、人生うまくいっている人、成功している人を観察して、
そうではない人との違いを見付けていくことで、
ルールが分かって来るのではないか、と考えることができます。
もちろん、成功者に教えてもらっても良いでしょう。
そして、それを真似することで、
人生というゲームを楽しめるようになるのではないでしょうか。
この教材の4章では、
人生を楽しんでいる人、人生うまくいっている人、成功している人と
そうでない人との違いを観察することで分かった
「人生を楽しむためのルール」=「成功するためのルール」
を紹介していきます。
2021.04.15
学問のすゝめ(長)
福沢諭吉の「学問のすゝめ」に、以下の言葉があります。 「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」「人は生まれながら平等...
コメント