今回のテーマは、「コミュニケーション」です。
目の前の相手は、敵なのか、味方なのか
初対面や、まだそれほど親しくなっていない人とお話をするときって、ぎこちなくなってしまうことってありますよね。
でもそんなときに、年齢が同じだったり、出身地が近かったり、趣味が同じだったり、ということを知れると、急に親近感が湧いちゃったりします。
これって、人間(というか動物)が本来持っている、本能みたいなものなんですよ。
今対面している相手が、敵なのか、味方なのかを判断するために、自分との共通点、相違点を見付ける力が備わっていると。
共通点が多いほど、味方と判断し、安心する。
相違点が多いほど、敵と判断し、警戒する。
そういう本能が動物にはあり、もちろん人間にもあるんですね。
現代の人間社会では、街中でいきなり、肉食動物にガブリッとやられることはないので、敵を見分けなければいけない場面は、ほとんどないのですが、人(とくに初対面の人)と対面していると、相手の人となりが分からないので、警戒してしまいます。
私は味方です、というサイン
でも、早くうち解けて、建前ではなく本音で話をしたい。
だから、どんな人でも無意識のうちに相手と同じ姿勢をしたり、同じ動作をしたり、して
「私はあなたの味方ですよ~」
というサインを発しているのです。
誰でもが、無意識に、です。
それは、親しくなったあとでも、ずっと続けていることです。
だから、喫茶店やレストランなどで、同じテーブルに複数の人が座っているのを観察すると、面白いことに気が付きます。
特にカップルは面白いです。
仲良しグループ、カップルは、ホントに同じような動作・姿勢をしています。
話に集中してくると、お互い身を乗り出して、顔を寄せ合っています。
笑うときは、一斉に声を出して笑い、姿勢は同時にのけぞります。
一方、別れ話をしているような険悪なムードのカップルは、すぐに分かります。
明らかに、動作も姿勢も食い違っています。
あまりジロジロ見るとあなたが怪しまれますので、注意しながら、観察してみてください。
うまくいくコミュニケーションの前提
話が逸れました。
心理学に「ラポール」という言葉があります。
本音で語れる間柄ができている状態、という感じの意味です。
コミュニケーションをうまくする前提として、
「ラポールが築けてること」
があります。
とすると、早くラポールが築けたら良いですよね。
ラポールを築くためのスキル・テクニック
そのためのテクニック(スキル)として、
- ペーシング
- ミラーリング
- マッチング
- バックトラッキング
などがあります。
テクニックの名前を覚える必要はありませんが、誰もが、無意識にやっている、
- 動作・姿勢を合わせること
- 相手が使っている言葉を使うこと
を意識してやるということです。
このテクニック(スキル)を上手に活用すると、ホントに面白いくらい、あっという間に、ラポールを築けるようになります。
私はラポールが築けると、相手と潜在意識同士がつながったような感覚になります。
相手が考えていること、次に話そうとしていることが分かるような気になるのです。
(気だけかもしれませんが。)
ということは、逆に自分の考えていること、本心も、全部相手に筒抜けになるのだろうなぁ、と思っています。
だから、私は本心を全て見透かされても良いように、本当の意味で、自分の心をきれいに磨いておくよう心がけています。
上記のテクニック(スキル)についても、少しずつ紹介していきたいと思っています。
今日の問いかけ
開かれたコミュニケーションができる状態をいつでも作れるとしたら、あなたの生活・人生はどのように変わりますか?
関連記事
2021.03.22
ラポールを築くとは
解説 解説記事を書く 関連記事 ...
2021.03.19
ディスペーシングとは
心理的なフィルタの開け方を逆手に取ることも。 ここまで、心理的フィルタの開け方について解説してきました。 こ...
2021.03.22
ミラーリング
ミラーリング(mirroring)とは、写し鏡(minor)のような、姿勢・動作をすることです。 」「 営業...
2021.03.22
マッチング
解説記事に 関連記事 ...
2021.03.22
バックトラッキング
解説記事に 関連記事 ...
2021.04.13
コミュニケーションの目的を達成するために大事なこと(心理的フィルタを開ける)
心理的フィルタ 「心理的フィルタ」とは、カメラのファインダーに付けるフィルタや浄水器や空気清浄機のフィルタのようなもので、...
コメント