佐藤富雄先生
ある意味、「思考は現実化する」を少々科学的に説明していただいた感じです。
例えば、
これから友人の結婚式でスピーチをすることになっている場合、
緊張して、胃が痛くなったり、顔色が悪くなったりしますよね。
これって、未来に起こる(未だ起こっていない)出来事を、「今」想像する(意識に上げる)
ことによって、体が反応している(何とかってホルモンが分泌される)ってことなんですって。
例えば、
過去に経験した怖~い出来事を思い出して、それだけで心臓が高鳴ってしまうってこともありますよね。
これって、過去に起きた出来事を「今」思い出す(意識に上げる)ことによって、
体が反応している(ホルモンが分泌される)ってことなんですって。
つまり、体は「今」意識に上がっているものに支配されていると言うのです。
とすると、体をなりたい状態にするには、意識に上がっているものを選択すれば良いということですよね。
では、次に意識に上がっているものをどうやって選択するか、という話。
何を意識に上げるかは、言葉によって選択できるというのです。
つまり、言葉を選んで、意識に上がるものを選択することによって、
体が支配されて、その通りの体になるって論法です。
先生は、女性がお好きなようなので、女性のスタイルを例にしてお話しましたが、
成功体質みたいなのがあるとすると、その体質も言葉によって変えられるんだそうです。
では、いかに言葉を使って意識を変えるか、という具体的な方法も教えてくれました。
まず、自分がなりたい状態を表す言葉を考えます。
その言葉を常に発していれば、意識が変わり、体が変わる。
常に発しているにはどうすれば良いか。
会う人、会う人にその言葉を使って、相手を褒めてあげるのが良いのです。
例えば、
「やせたい」と思っている人の場合(それは私です)。
会う人、会う人に「あれ、何だかいい感じにやせんたんじゃないの!!」と
褒めてあげるんです。
実際に相手がやせていようが、やせていまいがお構いなしに。
例えば、
「ビジネスを上手く行かせたい」と思っている人の場合(これも私です)。
会う人、会う人に「最近、ビジネス、調子良いみたいじゃない!!」と
褒めてあげるんです。
実際に相手がそうだろうが、そうでなかろうがお構いなしに。
言葉によって、意識が変わるので、言葉を聞いた人より、発した人の方が御利益に与れるんです。
だから、アファーメーションのように自分に言うのも良いですが、人に言ってあげて、
相手にも少し御利益を分けたあげながら、自分がもっと御利益を受けるんです。
良いですね~。Win-Winですね。
で、一つ注意が。
褒めてあげると、相手の人は「いえいえ、全然そんなんじゃなくて、...」
と話始めてしまうことが多いです。
その言葉は聞かないように、すぐに他の人のところに逃げないといけませんね。
ということでした。
つまりは、普段から口にしている言葉(口ぐせ)が、意識を作って、体を変化させ、
その体を使って現実の世界にアクセスしている。
口ぐせを変えると現実の世界が変わる。
そんなカンタンなことならば、普段から良い口ぐせで成功体質を作りたいですよね。
みなさんは、普段どんな言葉を発していることが多いですか?
注意してみると面白いかも知れませんね。
この記事へのコメント
はじめまして。
日々言葉にしていることが現実を作るのかもしれないですね。
口ぐせを変えると現実の世界が変わる。
確かにそうかもしれないですね。
「最近、ビジネス、調子良いみたいじゃない!!」
を先に言っちゃうっていいですね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by こうき at 2005年01月07日 05:47
そういった意味で、成功6ヶ条、は万人向けで型崩れしない言葉ですよね。実践塾以降、毎日唱えてますが、かなり良いですゼ。:)
Posted by もとつき at 2005年01月08日 00:04
関連記事
2021.03.23
思考は現実化するのか?
「思考は現実化する」 自己啓発や成功法則の書籍などで聞いたことがある言葉だろう。 ...
2021.03.23
思考は現実化するのか?
「思考は現実化する」 自己啓発や成功法則の書籍などで聞いたことがある言葉だろう。 ...
2021.04.15
氣付いていないストレスの有無を判定する方法
精神状態(心理状態)と身体とは密接な関係があります。 この関係を利用して、自分自身では氣付いていないストレスを受けていない...
2021.03.23
目標が決められない問題
ここでの最大の問題は、「目標が決められない」ということです。 「目標」が決められなければ、フィードバックループを回すことが...
2021.03.23
目標設定が難しかったら
そういうことなので、「今ある問題がない状態」を最初の目標にしても良いのです。 夏の暑い日に、暑い部屋に入って、とにかく早く涼しくなり...
2021.03.23
目標設定をする目的
目標を設定する上で一番大切なことは、 目標を達成することではありません。 目標を設定しても、達成しなかったら...
2021.03.23
【台本】脳は否定形を扱えない
********** 動画部(ここから) ********** 最初は、「今ある問題がない」状態を目標にしても構いません。...
2021.03.23
脳と身体の関係
「目の前に、梅干しがあるのを想像してください。 その梅干しは、大粒で、シワシワで、いかにも酸っぱそうな梅干しです。」 ...
2021.03.23
目標が決められない問題
ここでの最大の問題は、「目標が決められない」ということです。 「目標」が決められなければ、フィードバックループを回すことが...
2021.03.23
目標設定が難しかったら
そういうことなので、「今ある問題がない状態」を最初の目標にしても良いのです。 夏の暑い日に、暑い部屋に入って、とにかく早く涼しくなり...
2021.03.23
目標設定をする目的
目標を設定する上で一番大切なことは、 目標を達成することではありません。 目標を設定しても、達成しなかったら...
2021.03.23
【台本】脳は否定形を扱えない
********** 動画部(ここから) ********** 最初は、「今ある問題がない」状態を目標にしても構いません。...
2021.03.23
脳と身体の関係
「目の前に、梅干しがあるのを想像してください。 その梅干しは、大粒で、シワシワで、いかにも酸っぱそうな梅干しです。」 ...
2021.04.13
人生には「今」しかない
人生には「今」しかありません。 過去があるじゃないかというかもしれません。でもそれは、「今」思い出しているものでしかありま...
2021.03.19
言葉・思考・行動・結果(現実)の関係
言葉が変わると思考が変わる。 思考が変われば、行動が変わる。 行動が変われば、結果(現実)が変わる。 ...
2021.03.19
脳は主語を理解しない
脳は主語を理解できません。 主語を聞いていない。 脳は、言葉の主語を聞いていません。 なので、...
2021.03.19
脳は否定形を理解しない
脳は否定形を理解できません。 否定形を扱えない 脳は、否定形の文章を扱えません。 まず、肯定形...
2021.04.09
コミュニケーションを一番頻繁に取る相手は誰?
あなたが、普段から、一番頻繁にコミュニケーションを取る相手は誰ですか? 普段のあなたの生活を振り返ってみてください。 ...
コメント