今回のテーマは、「体と心」です。
体の使い方を変える
体の使い方を変えると、心の状態を変えることができます。
2021.04.15
体の使い方が大事
今回のテーマは、「体と心」です。 体と心は繋がっている 体の使い方って、大事です。 ...
↑で、2つの実験を紹介しました。
この実験のことを覚えていなかったり、まだ体験していなかったり、という場合はリンク先の記事を読んで、思い出して(体験して)みてください。
体と心は密接に関係しています。
体の使い方を変えることで、心の状態を変えることができます。
逆に、心の状態を変えることで、体の状態を変えることができます。
心が先か、体が先か
さて、2つの実験はいかがだったでしょうか?
人間は、「落ち込んだ」感情を味わうと、肩を落として、背中を丸めて、頭をうなだれて、...、という姿勢をするものだ、と考えられています。
「嬉しい」感情を味わうと、万歳をしたり、飛び跳ねたりという体の使い方をするものだ、と考えられています。
確かにそれは間違いではありません。
しかし、真実の一面を見ているだけに過ぎません。
人間は、肩を落として、背中を丸めて、頭をうなだれて、...、という姿勢をすると、「落ち込んだ」感情が湧き上がってきてしまいます。
万歳をしたり、飛び跳ねたり、という体の使い方をすると、「嬉しい」感情が湧き上がります。
感情が原因で、体の使い方が結果であることもあります。
体の使い方が原因で、感情が結果であることもあります。
怒りを感じるための体の使い方もあれば、悲しさを感じるための体の使い方もあれば、自信を感じるための体の使い方もあるのです。
ということは、感じたくない感情を感じてしまっていると気づいたときには、体の使い方を変えるだけで、気持ちを変えることができるということです。
感じたい感情があるときには、その感情を感じるための体の使い方をすれば良いのです。
やる気と行動の関係も説明がつく
2021.03.26
やる気が先か行動が先か
何かを始めようと思っても、なかなか「やる気」が起きないときってありますよね? そんなとき、あなたはどうしていますか? ...
↑で、朝布団(ベッド)の中で目覚めたときに、
「今から起きて、身支度をして、出掛ける」
ことをイメージして、
「あぁ、めんどくさいな~」
と思って、なかなか起き上がれないことってありますよね。
というお話をしました。
それは、布団(ベッド)で横になっている姿勢が「休む」姿勢だからです。
」「
また、布団や家には「休む場所」というアンカーがかかっています。
2021.03.22
アンカーリングワーク
内容 ワーク例 増幅された良い思い出、そのときの感情を体の一部に貯金してもらう、というワーク...
」「
身支度をする気持ちを作り出す姿勢(体の使い方)ではないからなのです。
でも、「えいやっ!」と布団(ベッド)から出て、身支度を始めると、先ほどまでの「めんどくさい」がどこかに消えて、ほぼ自動操縦のように身支度をして出掛けることができますよね。
体の使い方が変わったからなんですね。
今まで、知識としては知らなかったことかもしれませんが、経験はしていたことと思います。
ですから、知識として知ってしまった今からは、あなたはあなたの感情を思うままに選んで、感じることができるようになったのです。
感じたい感情を感じるための、体の使い方をするというやり方で。
今日の問いかけ
あなたは、どんな感情を味わうために、どんな体の使い方をしますか?
追記:
父の晩年の話。
入退院を繰り返していた父。
体調が悪くなって入院し、療養が始まると、
「もういいよ。もう死なせてくれ。」
と弱音をはきます。
そして、体調が戻って退院が近づくと、
「退院したら、あれをしたい。あそこに行きたい。」
と話し始めます。
入退院のたびにこんな感じでした。
体調が悪くなると気持ちも塞ぎ込み、体調が良くなると気持ちが前向きになるという良い例です。
関連記事
2021.04.15
今日は満月○
今日( 2008 年2月 21 日)の昼 12:31 が満月です。 古来日本人は月の満ち欠けの周期に合わせて生活をしていま...
2021.04.13
うまく休みながら生きていく
透析生活を始めた当初の話です。 背中がムズムズして、眠れない夜が続きました。朝になり、会社に休みの連絡をすると、スッと眠れ...
2021.04.15
成功を邪魔する感情、助ける感情
・成功するのを邪魔する感情と助ける感情 上記の質問に続き、 「それらを手に入れるのを邪魔しているもの」の話になりました。 ...
2021.03.23
思考は現実化するのか?
「思考は現実化する」 自己啓発や成功法則の書籍などで聞いたことがある言葉だろう。 ...
2021.03.24
インカンテーションのパワー
インカンテーションを始めて7日が経ちました。 インカンテーションについてはこちらの記事をご覧下さい。 ↓↓↓ ...
2021.04.01
「はじめの一歩」が大きく・重い
今回のテーマは、「うまくいく法則」です。 はじめの一歩 日常生活や人生に変化をもたらすには、...
コメント